エフェクター
22件
-
VOX Valvenergy 2nd Series POWER BURST
[VE-PB] 21,800円(税別)
(税込: 23,980円)
希望小売価格: 34,000円
在庫わずか
音の粘りを引き出す、1ノブ 3モードのシンプルなブースター ナチュラルなコンプ感やサチュレーション感が得られる、1ノブ 3モードのシンプルなブースター。ナチュラルながら、ただ音量を上げるだけではなく…
-
Marshall RE-ISSUE PEDALS DRIVEMASTER
25,000円(税別)
(税込: 27,500円)
希望小売価格: 25,000円
在庫わずか
1980年代後半から90年代に渡って販売され人気を博したThe Guv'nor、Shredmaster、Drivemaster、 BluesbreakerペダルがMarshall社60周年を記念して復…
-
WALRUS AUDIO Iron Horse LM308 Distortion Halloween 2022
[WAL-IRONV3/2022] 30,000円(税別)
(税込: 33,000円)
希望小売価格: 30,000円
在庫わずか
今年もIron Hoese LM308 Distortionのハロウィンバージョンが限定数量にて発売されます。 今年のは暗闇で骨の絵柄が浮かび上がります! Si/LEDノブ シリコンクリッピ…
-
Xvive O1 TUBE SQUASHER OVERDRIVE
[XV-O1] 9,000円(税別)
(税込: 9,900円)
在庫わずか
Analog Micro Pedals – with Thomas Blug Signature アンプ・デザイナーとしても名高いギタリストThomas BlugとXvive社によるコラボレーション…
-
Badkey Bass Drive BBD-1 【限定生産品】
23,400円(税別)
(税込: 25,740円)
希望小売価格: 26,000円
在庫わずか
Badkey 限定20台 リミテッドモデル! Badkeyベース用Driveです。ベースを歪ませた時にありがちな低域の痩せを防ぐ為にディスクリート回路にてポイント・トゥ・ポイント配線になっていま…
-
PRS (Paul Reed Smith) HORSEMEAT -TRANSPARENT OVERDRIVE-
[100000832] 36,000円(税別)
(税込: 39,600円)
希望小売価格: 45,000円
在庫わずか
DRIVE YOUR TONE PRS Horsemeatトランスペアレント・オーバードライブは、ギターのサウンドを変に色付けせず、その楽器が持つサウンド素直に押し出すことをコンセプトに…
-
Marshall RE-ISSUE PEDALS BLUESBREAKER
25,000円(税別)
(税込: 27,500円)
希望小売価格: 25,000円
在庫わずか
1980年代後半から90年代に渡って販売され人気を博したThe Guv'nor、Shredmaster、Drivemaster、 BluesbreakerペダルがMarshall社60周年を記念して復…
-
PRS (Paul Reed Smith) WIND THROUGH THE TREES -DUAL ANALOG FLANGER-
[100004765] 48,000円(税別)
(税込: 52,800円)
希望小売価格: 60,000円
在庫わずか
DUELING FLANGERS PRS Wind Through the Trees デュアル アナログ フランジャーは、絡み合うふたつのフランジャーが、木立を吹き抜ける風を連想させる…
-
VOX V847 Wah Pedal
[V847A] 10,600円(税別)
(税込: 11,660円)
希望小売価格: 16,500円
在庫わずか
1960年代のオリジナルVOXワウのスペックをベースに設計されたV847は、伝説的なワウ・サウンドを今に伝える1台。9V電池の他にACアダプターも使用でき、インプット・ジャックはエフェクト・オフ時のギ…
-
Xotic XW-2 Metallic Blue
28,000円(税別)
(税込: 30,800円)
オープン価格
在庫わずか
XW-2は、プラグアンドプレイのシンプルさで最高のワウサウンドを実現するエフェクトペダルです。 ビンテージのクライドマッコイのエッセンスを捉えつつ、進化したワウサウンドを提供します。 リレーベース…
-
NUX Stageman Floor (NAP-5) -acoustic preamp + DI-
30,000円(税別)
(税込: 33,000円)
希望小売価格: 30,000円
在庫わずか
Stageman Floor (NAP-5) デジタルエフェクトと60秒のルーパー機能を備えたアナログアコースティックプリアンプ。 3バンドEQ(MIDスクープトグルスイッチ付)、ノッチフィルター…
-
NUX Loop Core Stereo -Looper Pedal-
17,000円(税別)
(税込: 18,700円)
オープン価格
在庫わずか
Loop Core Stereo 液晶ディスプレイ、ステレオ入出力、MIDIコントロール入力を備え、最大6時間のフレーズを作成し99個のメモリースロットに保存、再生が可能なルーパーペダルです。 5…
-
VOX Valvenergy 2nd Series TONE SCULPTOR
[VE-TS] 21,800円(税別)
(税込: 23,980円)
希望小売価格: 34,000円
在庫わずか
Nutubeをプリアンプ部に搭載し、音楽的な歪みを加えるグラフィックイコライザー ギターの音色形成に合わせた周波数レンジとQ幅を設定できるグラフィックイコライザー。 プリアンプセクションにはNutu…
-
aguilar TONEHAMMER LTD NYC PREAMP/DIRECT BOX
44,800円(税別)
(税込: 49,280円)
希望小売価格: 56,000円
在庫わずか
ブランドの代名詞ともいえるTONE HAMMERペダルに、Aguilar社のホームであるニューヨークの風景をあしらった特別モデルが数量限定で登場! TONE HAMMERはその名の通り強力なプリ…
-
Fender Engine Room LVL8 Power Supply
20,000円(税別)
(税込: 22,000円)
希望小売価格: 20,000円
在庫なし
エフェクターにクリーンで独立した電源が必要な時にEngine Room LVL8 Power Supplyが役立ちます。8つの独立した電源はそれぞれ500mA/9Vで、3ウェイトグルスイッチを使って9…
-
Fender Engine Room LVL5 Power Supply
12,000円(税別)
(税込: 13,200円)
希望小売価格: 12,000円
在庫わずか
エフェクターにクリーンで独立した電源が必要な時にEngine Room LVL5 Power Supplyが役立ちます。5つの独立した電源を備えた本器の電力はそれぞれ500mA/9Vで、すべてのエフェ…
-
WALRUS AUDIO Canvas Tuner
[WAL-CANV/TU] 22,525円(税別)
(税込: 24,778円)
希望小売価格: 26,500円
在庫わずか
あなたの好みにカスタマイズする高精度チューナー おそらくボード上で最も重要なペダルである Canvas Tuner は、多用途性と正確性を備え楽器が最高のサウンドを出せるよう準備するためのツールとな…
-
PRS (Paul Reed Smith) MARY CRIES -OPTICAL COMPRESSOR-
[100002670] 32,000円(税別)
(税込: 35,200円)
希望小売価格: 40,000円
在庫わずか
CONTROL YOUR SIGNAL レコーディングスタジオで使用されているコンプレッサーの名機 LA-2Aを元に設計されたPRS Mary Cries オプティカルコンプレッサーは、ダイ…
-
Xotic Wah XW-1
32,000円(税別)
(税込: 35,200円)
希望小売価格: 32,000円
在庫わずか
1967〜1968年に製造されジミ・ヘンドリックス/ジミー・ペイジ/エリック・クラプトンらが使用したイタリア製ワウ「Clyde McCoy Wah」を元に設計、2バンドEQなど4つのコントロールと内部…
-
ZOOM MultiStomp MS-50G+
11,727円(税別)
(税込: 12,900円)
オープン価格
在庫わずか
1台で102エフェクト マルチエフェクターのパワーを、1台のストンプボックスに凝縮した“マルチなストンプボックス”。それはまさに、どんなサウンドも生み出す最強のジョーカーといえるエフェクトペダルです…
エレキギターやエレキベース向けのコンパクトエフェクターは、ハイ・インピーダンス楽器を接続できるように1MΩ程度の入力インピーダンスを持ち、10KΩ程度の出力インピーダンスで出力する。一方でロー・インピーダンスの機器にも対応できるため、ギター用エフェクターを数段連ねて接続したり、シンセサイザーなどの楽器につないで使用する事も可能である。ただし、マイクは信号レベルがギターの30分の1程度と弱すぎるため、そのまま接続するとノイズに埋もれたり正常な効果が出なかったりする。適切に使用したい場合はエフェクターとマイクの間にプリアンプを接続するなどして入力ゲインを稼がなければならない。
基本的には、1台のコンパクトエフェクターにつき1種類のエフェクターを搭載している。近年では電子技術や集積回路の進歩により、1台のコンパクトエフェクターに数種類のエフェクターを搭載している機種もある。